2013年01月07日
*。平和の光の柱。*
こんばんは
kukuru locoのBlogをご覧頂きありがとうございます
あっという間に三が日も終わり、
本日から初仕事という方も多いのではないでしょうか?
本日は、平和祈念公園にて12月16~1月3日まで開催されていた
『平和の光の柱』を観に行ってきたので、お話したいと思います♪
左奥に見えるライトが『平和の光の柱』
『平和の光の柱』とは、戦没者の御霊を表現する標柱白木の柱に見立てられており、
平和の礎に戦没者が刻銘されている「日本」、「米国」、「英国」、「朝鮮半島」、「台湾」の
関係国・地域を5本のサーチライトで表現しているそうです。
上空で交わる光とお月様 遠くから見た光の柱
なんと、サーチライトは上空4,000mの高さに照射しているそうです!
近づいて観ると、遠くから観る時とはまた違って凄く神秘的で・・・
自国の平和のみならず、他国の平和までも願える沖縄はとても素敵だと思いました✫
是非これから毎年続けて欲しいです^^
2013年も皆様にとりまして幸多き一年となりますよう
心からお祈り致します・・・♪
kukuru loco 神谷
Posted by kukuruloco 沖縄 at 20:16
│プライベート♪